スロット クレア

スロット クレア eyecatch-image

こんにちは!猪木 天井 期待 値編集部のパン君です。

2021年末の導入ながら現在もホールで絶大な支持を得ている超人気機種「新世紀エヴァンゲリオン 〜未来への咆哮〜 」。そのスペック違いとしてより遊びやすくなった「P 新世紀エヴァンゲリオン 〜未来への咆哮〜 SPECIAL EDITION」が遂に登場!今回はミドルスペックとして登場した前作と比較しながら、通常時からラッシュ中まで本機のスペックを詳しくご紹介したいと思います!

「P 新世紀エヴァンゲリオン 〜未来への咆哮〜 SPECIAL EDITION」解析情報はこちら

サイバー パチンコ

パチスロ 設定 推測 カウンター

基本仕様
タイプ ライトミドル
仕様 VST機
大当たり東京 パチンコ 等価(通常時) 約1/199.2
大当たり東京 パチンコ 等価(高東京 パチンコ 等価時) 約1/82.6
RUSH突入率 約56%(※1)
RUSH継続率 約81%(※2)
賞球 1&5&11
カウント 10カウント
ラウンド 3R/10R
大当たり出玉
※払い出し個数
3R:約330個
10R:約1100個
時短回数 100回転/135回転(※3)
潜伏確変 非搭載
遊タイム 非搭載

※1…ST突入割合25%に時短100回転での引き戻し約39.5%と残保留4回転での引き戻し約2.0%を含めた数値。
※2…ST継続率約80.7%に残保留4回転での引き戻し約2.0%を含めた数値。特図2に限る。
※3…高ベース中に特図1で通常当たりに当選した場合は時短200回転。東京 パチンコ 等価変動は特定ラウンドにおけるV入賞が条件。

スロット クレア

基本仕様
タイプ ミドル
仕様 VST機
大当たり東京 パチンコ 等価(通常時) 約1/319.7
大当たり東京 パチンコ 等価(高東京 パチンコ 等価時) 約1/99.4
IMPACT MODE突入率 約70%(※1)
IMPACT MODE継続率 約81%(※2)
賞球 1&1&5&15
カウント 10カウント
ラウンド 3R/10R
大当たり出玉
※払い出し個数
3R:450個
10R:1500個
電サポ回数 100回転/163回転
潜伏確変 非搭載
遊タイム 非搭載

※1…残保留・時短引き戻しを含めた合算値
※2…残保留引き戻しを含めた合算値

まずはそれぞれのスペック表がこちら。初当たり東京 パチンコ 等価をはじめ各種数値に変更点はありますが基本的なゲーム性は前作を継承しており、「エヴァ」ファンの方が安心して楽しめる設計となっています。通常時の抽選からラッシュ中まで前作からどのように変わったのかというのを細かくチェックしていきましょう!

P新世紀エヴァンゲリオン 〜未来への咆哮〜 SPECIAL EDITION 通常時17回転 8図柄揃い

まず最初の変更点は言わずもがな初当たり東京 パチンコ 等価。前作はP機におけるほぼ下限値である約1/319.7だったのに対し今作は約1/199.2になっており、約1.5倍当たりやすくなっております。これ以上東京 パチンコ 等価が重いと「前作(ミドルスペック版)とあまり変わらないじゃん…」だったり、逆に軽すぎても「それならむしろ甘デジで…」と思ってしまう方もいらっしゃると思うので、前作よりも当たりやすさをしっかりと実感できることに加え出玉感にもしっかり満足できるこの東京 パチンコ 等価帯での登場は、多くのパチンコユーザーのニーズを満たすものになっていると思います。

パチスロ 設定 推測 カウンター

特図1

P新世紀エヴァンゲリオン 〜未来への咆哮〜 SPECIAL EDITION 特図1円グラフ

ラウンド 電サポ 振り分け
10R確変 ST135回転 1%
3R確変 ST135回転 24%
3R通常 時短100回転 75%

スロット クレア

スロット クレア

P新世紀エヴァンゲリオン 〜未来への咆哮〜 スロット クレア円グラフ

ラウンド 振り分け
10R確変(ST163回転) 3%
3R確変(ST163回転) 56%
3R通常(時短100回転) 41%

お次は初当たり時の内訳とラッシュ突入率について。こちらはそれぞれの内訳表を御覧いただきましょう。ここはかなり大きな変更があったポイントで、初当たり時のラッシュ直撃内訳は59%(前作)→25%(今作)へと減少。また、これは右打ち中(ラッシュ&時短)にも共通することですが、大当たり出玉(払い出し)はアタッカーの賞球数が15個(前作)→11個(前作)へ減少したことに伴い3R大当たり時が450個(前作)→330個(今作)、10R大当たり時が1500個(前作)→1100個(今作)となっています。

P新世紀エヴァンゲリオン 〜未来への咆哮〜 SPECIAL EDITION 通常時 心音(青)演出

P新世紀エヴァンゲリオン 〜未来への咆哮〜 SPECIAL EDITION 1図柄揃い

この2点の内、特にラッシュ突入率に関しては本機のゲームバランスの核とも言える要素。残念ながら前作よりラッシュ突入率は下がってしまいましたが、他機種であまり見ない25%というのが非常に面白いなと。この数値なら現実的にラッシュ直撃に期待することができつつも、通常大当たりだったとしても納得。しかも本機はライトミドルスペックでありながら通常大当たりでも100回転の時短に突入するので、通常大当たりだった場合のガッカリ感もかなり少ないんですよね。

P新世紀エヴァンゲリオン 〜未来への咆哮〜 SPECIAL EDITION 8図柄揃い チャンスタイム100回突入

この初当たり東京 パチンコ 等価帯で通常大当たり時にこれだけの時短回数が付属する機種というと、そのほとんどが初当たり時のラッシュ直通内訳が限りなくゼロに近いいわゆる時短突破型のイメージ。初当たり時点で25%がラッシュ直通であることに加え残りの75%でもこれだけボリュームたっぷりの時短を楽しめる機種というのはパッとは思い浮かばないので、これは間違いなく本機の大きな強みかなと。

P新世紀エヴァンゲリオン 〜未来への咆哮〜 SPECIAL EDITION ラッシュ中 槍フリーズ演出

P新世紀エヴァンゲリオン 〜未来への咆哮〜 SPECIAL EDITION ラッシュ中 9図柄テンパイ 最終号機出撃演出

P新世紀エヴァンゲリオン 〜未来への咆哮〜 SPECIAL EDITION ラッシュ中 最終号機出撃演出成功 9図柄揃い

さらに最近では時短中の大当たり東京 パチンコ 等価が通常時より低めに設定されている機種も増えてきていますが、本機の時短中大当たり東京 パチンコ 等価は…通常時と全く同じ約1/199.2!前作での引き戻し期待度が約27%だったのに対し今作では約40%へと大幅に上昇しております。とはいえ直通内訳が減っているのでトータルでのラッシュ突入期待度も約70%(前作)→約56%(今作)に減少している…ということは包み隠さずお伝えしておきますが、こと時短中だけに限って言えば間違いなく本機のほうが期待感は上ですな。

通常時の演出を常に保留満タンで楽しめることや時短中限定の数々の演出法則。昔から「エヴァ」シリーズを打っていた方なら「時短中が1番好き!」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。僕も初代から嗜んでおり「エヴァ」の時短はめちゃくちゃ好きなので、この通常大当たりでも必ず100回転の時短に突入するというのは「よくぞやってくれました!」と感じた本機1番の推しポイントですね!

スロット クレア

パチスロ 設定 推測 カウンター

基本仕様
タイプ ライトミドル
仕様 VST機
大当たり東京 パチンコ 等価(通常時) 約1/199.2
大当たり東京 パチンコ 等価(高東京 パチンコ 等価時) 約1/82.6
RUSH突入率 約56%(※1)
RUSH継続率 約81%(※2)
賞球 1&5&11
カウント 10カウント
ラウンド 3R/10R
大当たり出玉
※払い出し個数
3R:約330個
10R:約1100個
時短回数 100回転/135回転(※3)
潜伏確変 非搭載
遊タイム 非搭載

※1…ST突入割合25%に時短100回転での引き戻し約39.5%と残保留4回転での引き戻し約2.0%を含めた数値。
※2…ST継続率約80.7%に残保留4回転での引き戻し約2.0%を含めた数値。特図2に限る。
※3…高ベース中に特図1で通常当たりに当選した場合は時短200回転。東京 パチンコ 等価変動は特定ラウンドにおけるV入賞が条件。

特図2

P新世紀エヴァンゲリオン 〜未来への咆哮〜 SPECIAL EDITION 特図2円グラフ

ラウンド 電サポ 振り分け
10R確変 ST135回転 100%

スロット クレア

基本仕様
タイプ ミドル
仕様 VST機
大当たり東京 パチンコ 等価(通常時) 約1/319.7
大当たり東京 パチンコ 等価(高東京 パチンコ 等価時) 約1/99.4
IMPACT MODE突入率 約70%(※1)
IMPACT MODE継続率 約81%(※2)
賞球 1&1&5&15
カウント 10カウント
ラウンド 3R/10R
大当たり出玉
※払い出し個数
3R:450個
10R:1500個
電サポ回数 100回転/163回転
潜伏確変 非搭載
遊タイム 非搭載

※1…残保留・時短引き戻しを含めた合算値
※2…残保留引き戻しを含めた合算値

パチスロ ミリオンゴッド 新台

P新世紀エヴァンゲリオン 〜未来への咆哮〜 パチスロ ミリオンゴッド 新台円グラフ

ラウンド 振り分け
10R確変(ST163回転) 100%

続いて前作から継承されたラッシュ「IMPACT MODE」について。これはスペック表を見ていただいたほうがわかりやすいと思うので、先程と同じものですがもう1度御覧ください。ラッシュ中に関しては通常時と比べると変更点は少なめ。各種数値はライトミドルスペック版としてのバランス調整が行われているものの、ロングSTタイプ×オール10Rというゲーム性の根幹と言える部分は前作からしっかり継承されています。

P新世紀エヴァンゲリオン 〜未来への咆哮〜 SPECIAL EDITION インパクトモード突入

P新世紀エヴァンゲリオン 〜未来への咆哮〜 SPECIAL EDITION ラッシュ中 残り134回転 7・9・2図柄

先程お伝えした大当たりの獲得出玉以外で変化があったのは、ST回数&大当たり東京 パチンコ 等価のみ。具体的にはST回数が163回(前作)→135回(今作)、大当たり東京 パチンコ 等価は約1/99.4(前作)→約1/82.6(今作)へと変化しています。ST回数は前作と同じくらいたっぷり楽しみたかったという方もゼロではないかもしれませんが、本機では大当たり出玉が若干減少していますからね。もし前作と全く同じST回数だと間違いなく出玉スピードや爽快感が失われてしまうので、この点に関してはライトミドルスペック化にあたり最適な調整が行われているなと思いました。

P新世紀エヴァンゲリオン 〜未来への咆哮〜 SPECIAL EDITION ラッシュ中  残り121回転 ロンギヌスの槍保留変化 カウントダウン0 

P新世紀エヴァンゲリオン 〜未来への咆哮〜 SPECIAL EDITION ラッシュ中 残り121回転 虹保留 カヲルセリフ背景

そして本機の「IMPACT MODE」最大の魅力。先程大当たり東京 パチンコ 等価出玉以外で変化があったのは、ST回数&大当たり東京 パチンコ 等価のみとお伝えしましたが…そう、ラッシュ継続率は前作と全く同じ約81%となっているんです!これは通常大当たり時の時短100回と同じく、「よくぞやってくれました!」と感じたポイントですな。

P新世紀エヴァンゲリオン 〜未来への咆哮〜 SPECIAL EDITION インパクトモード突入

つまり本機のラッシュ性能はオール10R(1100個)×継続率約81%。大当たり出玉こそ多少減ってはいるものの、ライトミドルスペックとしてこれはかなり高水準な部類でしょう。初当たり東京 パチンコ 等価はしっかり前作より当たりやすく、そしてラッシュ中の期待感は限りなく前作に近い…!極上のスペックを実現した「P 新世紀エヴァンゲリオン 〜未来への咆哮〜 SPECIAL EDITION」の魅力を是非ホールでご堪能ください!

パチスロ ミリオンゴッド 新台

ファン待望の1台「P 新世紀エヴァンゲリオン 〜未来への咆哮〜 SPECIAL EDITION」が遂に登場。ライトミドルスペックでの登場は喜びと共に「ここが変わっていたら嫌だな…」という心配もあったのですが、個人的には理想通り…いや、それ以上のスペックに仕上がっているなと感じました。特に初当たりで通常大当たりを引いた際の時短100回転!これは昔から「エヴァ」を打っていた方にとっては本当に「よくぞそこを守ってくれました!」という感じではないでしょうか。いや~導入が本当に楽しみだ。

今回はスペック&ゲーム性を中心にご紹介しましたが各演出の信頼度など詳しい情報は「なな徹」で随時更新されますので、是非そちらもチェックして初打ちをお楽しみください!

「P 新世紀エヴァンゲリオン 〜未来への咆哮〜 SPECIAL EDITION」の解析情報はこちら

パン君 アイコン 時短中の演出法則をしっかり復習して初打ちに臨みたいと思います

P新世紀エヴァンゲリオン 〜未来への咆哮〜 SPECIAL EDITION コピーライト

この記事を共有

いいね!する

0

猪木 天井 期待 値

パチスロ ミリオンゴッド 新台

ランキング

  • 24時間

  • 週間

  • 月間

TOPに戻る